2022年に我が家が注文したふるさと納税を紹介してます。

食品多めです!!
2021年分は厳選して紹介しています。
楽天ルームにも注文したふるさと納税返礼品を載せているので見てみてくださいね。
我が家のふるさと納税の位置づけ
ふるさと納税は、税金を先払いして返礼品をもらっているにすぎないので、無駄なもの・いらないものにふるさと納税枠を使わない。



これが大原則です!
そうなると、食費の節約のために食品を選ぶことが多い我が家のふるさと納税です。
ふるさと納税額が一緒でも、季節・期間限定で内容量が多いことがあるのでそういう商品をチェックして購入しています。
お米はふるさと納税で賄う
2021年のお米はほとんどふるさと納税でまかないました。
タイミングを間違えて家のお米の在庫がなくなり、スーパーで買い足した1袋しか購入していません。
今年もお米を買わなくてもいいようにしたいと思います。
【北海道東川町・1万円】「ななつぼし」12kg


【山形県遊佐町・8,000円】「ひとめぼれ」10kg




【熊本県高森町・1万円】「阿蘇の米」18kg




【熊本県矢代市・1万円】九州産黒毛和牛 1.5㎏
熊本県矢代市の九州産黒毛和牛の切り落としです。


期間限定で赤身1.5㎏も入っていました。
赤身が大好きな我が家にはうれしい限りです。



しかもすぐに売り切れ!
今だと1.1㎏しか残っていないみたいです。
500g×3パックが入っていました。


とりあえず、焼き肉・すき焼きに使う予定です。
【宮崎県都城市】牛肉 切り落とし 国産 黒毛和牛 宮崎和牛 訳アリ 1kg




【佐賀県・上峰町】牛肉
すぐに売り切れてしまいましたが、こちらもたくさん入ってお得でした。


【岩手県花巻市・5,000円】白金豚 (1.2kg)(モモスライス・カレー用角切り)
白金豚の品種は、「LWB」と呼ばれる、三種の血統の混じった豚。筋繊維がとてもきめ細かく、脂の乗りが特徴です。食味としては、肉質やわらか、肉味まろやかな仕上がり。
https://meat.co.jp/about/
厚めのスライスな上に、1枚が大きい。
角切りはカレー用、スライスは生姜焼きや躍起肉などに使えますね。


【北海道函館市・12,000円】紅鮭切り身1.5kg
こちらは3パック入り。


1パックずつひとかたまりになって冷凍されていますが、結構簡単に一つずつわけることができます。


だから使いたい分だけ使うことができるので全部を一度に解凍する必要がなく、残りはジップロックに入れて冷凍すれば問題なしです。
【大阪府泉佐野市・1万円】アトランティックサーモン1kg


このサーモンはすでにスライスされているので使いやすいです。





1枚1枚分厚く切ってあるので食べ応えがあっておすすめです。
【北海道雄武町・8,000円】雄武町産ほたて貝柱(冷凍) Aフレーク 1kg
Aフレークとは、貝柱が欠けていたり割れてしまったなど大きさや見た目が「規格外」であるだけで、味・品質ともに本来の製品同様の商品です。


【福岡県・1万円】国産 牛もつ鍋 12人前 合計2kg




【和歌山県湯浅町・1万円】有田みかん10kg
有田みかん10㎏です。


もしも腐っていた場合に、少し多めの量が入っています。


大きさはまちまち。
大きいものから小さいものまでさまざまです。

